 |
|
最強カードはオリコUPty iDカード(年会費無料) |
|
私はクレジットカードをおおいに利用し、貯まったポイントを商品券に交換しています。年間2万円〜3万円分の商品券に交換できています。
この商品券は子供用品を購入したり、外食代にあてています。商品券は家計の味方です。現金払いをすると、そこから何も生まれませんが、クレジットカードを利用するとポイントが貯まり、貯まったポイントで色んな商品に交換できるのが嬉しいです♪
では、どんなカードを選べばいいのでしょう?数枚のカードを巧みに使い分け、お得をする方法もありますが、私は面倒くさがりやさんなので、1枚のカードでポイント還元率が高いのはどれか調べました。
そして私が選んだのはオリコカードでした。(私が申し込んだ時にはまだiDカードはありませんでしたが、今からお申込みされる方はiD搭載の「オリコUPty
iD」をオススメします。)
オリコカードの基本ポイントは1,000円毎に1スマイル(ポイント)です。、1,000スマイル貯めると5,000円分のギフトカードと交換できます。これだと標準的なポイントサービスなのですが、使えば使うほど驚異的なポイント還元(最大2.5倍)を受けられます! |
|
色々なスマイルでどんどんポイントが貯まります |
|
まず、オリコカードのポイントプログラムは「暮らスマイル」という名称で、単位も「ポイント」ではなく、「スマイル」と呼ばれています。スマイルは以下の3種類があります。
ご利用金額スマイル: 1,000円毎に1スマイル
ご利用件数スマイル: 1,000円以上のカード利用1件×1スマイルを加算
特別加算スマイル: 公共料金のカード決済やETC決済で1,000円毎に1スマイルを加算 |
|
ボーナスポイントでオキテ破りの最大2.5倍のポイントサービス
|
|
オリコカードは1年間の利用金額に応じて、ボーナスポイント(クラステージスマイル)という翌年度に反映されるボーナスがあります。これのお陰で驚異的なポイントが還元されます!公共料金をカード決済にするとステージ60はラクラクだと思いますよ。
10万円以上(ステージ10) 「ご利用金額スマイル」の20%分のスマイル
30万円以上(ステージ30) 「ご利用金額スマイル」の50%分のスマイル
60万円以上(ステージ60) 「ご利用金額スマイル」の100%分のスマイル
120万円以上(ステージ120) 「ご利用金額スマイル」の150%分のスマイル |
|
オリコのインターネットモールでの利用でポイント2-10倍 |
|
オリコのインターネットモール,、オリコモールでお買い物するとポイント2-10倍付きます。オリコモールには「赤すぐnet」、「ベビーザらス」、「ベルメゾンネット」、「Yahoo!ショッピング
」、「無印良品ネットストア」などお馴染みのお店がそろっていますので利用しやすいですね♪ |
|
スマイルの上手な貯め方 |
|
・公共料金はカード決済にします。ご利用金額スマイル+ご利用金額スマイル+特別加算スマイルが加算されお得です。
・1000円くらいの支払いでも積極的にカードを利用します。オリコカードには魅力的なご利用件数スマイル(1,000円以上のカード利用1件×1スマイルを加算)があるので、
利用件数が多いほどポイントも増えます。
・ETC決済をする。これは公共料金と同じ理由からです。ご利用金額スマイル+ご利用金額スマイル+特別加算スマイルが加算されお得です。ETCカードも年会費無料なので是非申し込んでください。
・オリコモールを利用してポイント2-10倍。 |
|
スマイルの他にも嬉しい付帯サービス |
|
オリコカードUPty iDカードは、年会費永年無料のクレジットカードにもかかわらずゴールドカードなみの海外旅行保険に加え、国内旅行保険、シートベルト保険まで付帯されています。
年会費永年無料のカードの中でこれほど優れた付帯サービスはなかなかありません。 |
付帯条件 |
傷害による死亡・後遺傷害 |
傷害治療 |
疾病治療 |
援者費用 |
賠償責任 |
携行品損害 |
自動付帯 |
2000万円 |
200万円 |
200万円 |
200万円 |
2000万円 |
20万円 |
|
|
申込時の注意点!必ず読んでください! |
|
オリコカードUPty iDは支払い自由なリボ払い専用カードです。UPty iDがいくら業界最高水準のポイントでも、金利や手数料を払っていては意味がありませんよね。
では、どうしたらいいのかと申しますと、オリコカードUPty iDでは月々の支払額をクレジットカードの限度額までの間で自由に設定できます。
例えば、クレジットカードの利用限度額が50万円であれば月々の支払い額も50万円に設定することができます。この場合、利用金額が50万円までは一括で口座から引き落とされますので、金利・手数料はかかりません。1回払いの利用方法と同じことになります。
と、いうのも実は私はリボ払い専用と理解せずに申込み金利や手数料が発生しました(^^;デスクに連絡をとり、この方法を教えて頂きました。
なので、みなさんも申し込まれる際は月々の支払額をクレジットカードの限度額に設定してください。 |
|
⇒オリコUPty iDカードの詳細・お申込みはこちらからどうぞ |
|
|
|
|